次世代養液土耕システム「ゼロアグリ」運営のスマート農業ルートレック、グロービスなどから総額4億円を資金調達
次世代養液土耕システム「ゼロアグリ」を開発・運営するルートレック・ネットワークスは、グロービス・キャピタル・パートナーズなどから総額4億円の資金調達を実施したことを発表した。今回のラウンドは、グロービス・キャピタル・パー…
次世代養液土耕システム「ゼロアグリ」を開発・運営するルートレック・ネットワークスは、グロービス・キャピタル・パートナーズなどから総額4億円の資金調達を実施したことを発表した。今回のラウンドは、グロービス・キャピタル・パー…
AI(人工知能)を使った行動情報の可視化・分析事業、およびソフトウェア開発事業を行う、レイ・フロンティアは、環境エネルギー投資、いわぎん事業創造キャピタルを割当先とする第三者割当増資割当を実施したことを発表。 AI(人工…
mixtapeは、個人でもチームでも使える顧客管理サービスコンタクト管理サービス『formrun(フォームラン)』の提供を開始した。今回、Pedia Newsでは、mixtape 共同創業者/事業統括責任者 堀辺憲氏に、…
CONCORE’Sは、プライマルキャピタル2号投資事業有限責任組合を引受先とする第三者割当増資を実施し、総額1,500万円の資金調達を実施したことを発表。今回、Pedia Newsでは、CONCORE’S 代表取締役CE…
ゲームの企画・開発・運営事業を展開する株式会社Cygamesは、ゲームデータ分析事業、ゲーム開発サポート事業などを行う株式会社LogicLinks(ロジックリンクス)を設立。 ゲームの企画・開発・運営事業を展開する株式会…
ドローンを用いた測量サービスを展開するテラドローン株式会社は、11月21日、ドローンの運行管理システムであるUTM(UAV Traffic Management)事業の開始を発表し、UTM業界において世界的なリーディング…
株式会社KUFUが提供するクラウド労務ソフト「SmartHR」は、サービスの提供を開始してから本日(11月18日)で1周年を迎えた。なお、KUFUでは、「SmartHR」1周年を記念し、これまでの軌跡をまとめた「1周年記…
クラウド型臨床試験支援システム「どこでもフォームEDC」を開発運営するスタースフィア株式会社は、シリーズAでニッセイ・キャピタル株式会社から1億円、株式会社ケイエスピーから3,000万円の総額1億3,000万の資金調達を…
株式会社ショーケース・ティービーは、人工知能(AI)技術を活用したソリューションを提供するコグニロボ株式会社と資本業務提携を締結。今回の資本業務提携によって、ショーケース・ティービーは、コグニロボ社と独占販売代理店契約を…
さくらインターネットは、日商エレクトロニクス株式会社の完全子会社であるエヌシーアイ株式会社の会社分割による新設分割設立会社の全株式を取得して子会社化することについて、基本合意書を締結することを決定。取得価格は現在協議中だ…
今回、Pedia Newsでは、11月9日に公開された決算短信、決算説明会資料をベースに、ユーザベースの2016年12月期第3四半期の決算を紹介する。 2016年12月期の企業の第3四半期(2016年1月〜9月期)の決算…
ブイキューブは、2016年12月期第3四半期の決算を発表し、売上高54億1,600万円(前年同期比22.9%増)、営業利益8,400万円(同49.4%減)、経常利益4億4,500万円の赤字(前年同期は500万円の赤字)、…
ワイヤレス・ブロードバンドサービスを提供する株式会社ワイヤレスゲートは、本日(11月7日)開催の取締役会において、ネットとリアルを融合したサービスを多角的に展開する株式会社デジサーフとの間で、資本提携に関する契約書を締結…
トヨタ自動車は、10月31日、カーシェア等のモビリティサービスの普及を踏まえ、既存のトヨタスマートセンター、トヨタビッグデータセンター、金融・決済センターの上位に、モビリティサービスに必要とされる様々な機能を備えた「モビ…
ソフトバンク・テクノロジーは、2017年3月期第2四半期の決算を発表し、売上高228億6,300万円(前年同期比16.4%増)、営業利益6億8,400万円(同5.2%増)、経常利益6億8,900万円(同6.7%)、最終利…
O2Oサービスを展開する株式会社エビソルは、LINE株式会社の「SMEパートナーシッププログラム」の一環として、LINEの提供するグルメ情報サービス「LINE グルメ予約」及びビジネス用アカウント「LINE@」と、飲…
米国・ニューヨークを拠点に、企業の資金・財務管理の高度化やグループ内部統制の高度化をサポートするクラウド型グローバル財務権利ソリューションKyribaは、BpifranceなどからシリーズDで2,300万ドル(約24億円…
インフォメティス株式会社は、10月24日、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の課題設定型産業技術開発費助成金「戦略的省エネルギー技術革新プログラム」に採択された「ディスアグリゲーションHEMS…
カテゴリ型Quote-to-Cash(見積・請求管理)ソリューションプロバイダー「Apttus」は、Gulf Islamic Investments(GII)などからシリーズDで8,800万ドル(約91億円)の資金調達を…
株式会社KUFUは、本日(10月17日)、クラウド労務ソフト「SmartHR」において、PCやスマホで年末調整ができる「ペーパーレス年末調整機能」を公開したことを発表した。 株式会社KUFUは、本日(10月17日)、クラ…
千葉大学は、千葉大学病院で、患者さん中心というコンセプトを持つ、パーソナル・ヘルス・レコード(Personal Health Record, PHR)システム「SHACHI(Social Health Assist CH…
次世代サイバーセキュリティのパイオニアで世界初のセキュリティサービスプラットフォーム(Security-as-a-Service、SaaS)のプロバイダー「Cybric」は、シードで630万ドル(約6億5,000万円)の…
株式会社光コムと米国・カリフォルニア州FlyData Inc.は、製造業向けのクラウド型品質検査ビッグデータ・プラットフォームを共同開発することに合意した、と発表。光コムは東京工業大学発のベンチャー、FlyDataは日本…
名古屋に拠点を構える、株式会社クエストは、全国の不動産関連企業向けに、住宅の室内など360°パノラマ撮影された写真を使い、簡単にVRコンテンツが制作できる、月額制度のクラウドサービス「houseVR」を、2016年12月…
セールスフォースは、米国・サンフランシスコを拠点に、マーケティングデータ管理プラットフォームを運営する「Krux」を買収することで合意した、と発表した。今回の買収総額は約7億ドル(約720億円)にのぼる見込み。 セールス…
株式会社トレタは、Eight Roads Ventures Japan(旧Fidelity Growth Partners Japan)をリード投資家に迎え入れ、総額12億円の資金調達を完了したことを発表。 株式会社トレ…
株式会社はてなのサーバー監視サービス「Mackerel(マカレル)」は、LINE株式会社が提供開始した「LINE Notify」と連携したことを発表。これにより、「Mackerel」の利用者は、あらかじめ設定したサーバー…
株式会社ぐるなびと国立大学法人東京工業大学は、日本の食文化を支える微生物を科学し、食のブランディングを実現することをテーマとした「ぐるなび食の価値創成共同研究講座」を開設し、2016年10月より本格始動することを発表。 …
店舗型ビジネスにおけるWEBソリューションを展開する、株式会社イデア・レコードは、本日(9月27日)、株式会社マネーフォワードと業務提携を結び、『CREW CHECKER』と『MFクラウド給与』のAPI連携を開始したこと…
株式会社KUFUは、本日、クラウド労務ソフト「SmartHR」において、社会保険労務士(社労士)向けに「SmartHR for Adviser」の提供を開始し、あわせて「SmartHR公認アドバイザー制度」を開始すること…